自賠責保険とは
平日23時まで診療可能で、お子様連れでも安心して来院できる整骨院です乳幼児の場合でもお子様連れ専用の時間帯が用意されているので安心して夫婦ご一緒でもそのまま来院してください
治療費 |
治療に要した、必要かつ妥当な実費 |
看護料 |
入院1日4,100円、自宅看護か通院1日2,050円。これ以上の収入減の立証で近親者19,000円、それ以外は地域の家政婦料金を限度に実額が支払われます。 |
諸雑費 |
原則として1日1,100円が支払われます。 |
通院交通費 |
通院に要した、必要かつ妥当な実費が支払われます。 |
義肢等の費用 |
必要かつ妥当な実費が支払われ、眼鏡の費用は50,000円が限度。 |
診断書等の費用 |
発行に要した、必要かつ妥当な実費が支払われます。 |
文書料 |
発行に要した、必要かつ妥当な実費が支払われます。 |
休業損害 |
原則として1日5,700円。これ以上の収入減の立証で19,000円を限度として、その実額が支払われます。 |
慰謝料 |
1日4,200円が支払われ、対象日数は被害者の傷害の状態、実治療日数などを勘案して治療期間内で決められます。 |
自賠責保険では傷害慰謝料は
1日あたり4200円と決められています基準となるのは、治療期間と実治療日数です。治療期間とは、治療開始日から治療終了日までの日数です
実治療日数とは、実際に治療のため病院に行った日数で
治療期間と、「実治療日数×2」を比較し
少ない方を通院期間とし、それに、4200円をかけて
自賠責保険慰藉料(慰謝料)を計算します(限度は、120万円)
となります




ご予約お問い合わせは047-314-5522までお気軽にどうぞ